Keep UrBANGUILDプロジェクトにグッズを出品しました

新型コロナウィルス感染拡大防止による自粛の影響で存続困難に陥っている、 多角的アートスペース 京都UrBANGUILD を支援する為、 ゆかりのアーティスト主導でKeepUrBANGUILDプロジェクトが立ち上がりました。 オンラインショップBandcampで販売されている、音楽・動画・グッズの収益がUrBANGUILDへの支援になります。 私自身の UrBANGUILD 出演回数は数える程ですが、大切な師匠、友人たちもここを重要な活動拠点としている為、この度 私も クリアファイル2点を出品することにしました。 私にとっては初のグッズ販売です。 尚このクリアファイルの販売は、現在このオンラインサイトでのみの取り扱いになります。 ぜひお求めくださいませ。 町田の出品商品について 普段から、絵画制作の為に ドローイングや写真撮影を行っています。 3月末に東京都で外出自粛要請が出た初めての週末に、 桜の枝のドローイングと写真撮影を行い 《Time to be alive at home -家の時間-》 という写真作品を制作するに至りました。 結果的に、桜を楽しむ余裕のなかった今年の春の想いを綴るようなシリーズとなりました。 今回はそ の中から2点を選び、 KeepUrBANGUILDプロジェクトの為にクリアファイルにしました。 デザイン① 販売ページはこちら https://keepurbanguild.bandcamp.com/merch/time-to-be-alive-at-home-01-moeko-machida デザイン②販売ページはこちら https://keepurbanguild.bandcamp.com/merch/time-to-be-alive-at-home-02-moeko-machida 裏面のデザイン⬇︎ (①②ともに同じです) 〈お支払いの仕組み〉 グッズのお支払いはPayPalを介したクレジットカード決済か、銀行振込がご利用いただけます。 いずれも表示に従ってPayPal登録をお済ませくださいませ。(日本語切り替えができます) Pay...