創作とダンスの為のワークショップ vol. 2 フィートバックと次回開催のご案内

創作とダンスの為のワークショップ『身体に見える景色を追う』 vol. 2 、おかげさまで年内の開催が終了した。
https://www.facebook.com/events/608902022859659/?active_tab=about
参加いただいた皆さまありがとうございました。


このWSはダンスのステップや振り付けを学ぶようなものではなく、



それぞれ自分の思考と身体に対する気づきと出会っていくことを目指します。

その為に必要なテクニック(動きのテクニック、思考のテクニック)のようなものは確かに存在すると考えるので、そこをアプローチしていくWSでありたい。


今回の参加者の中には
小演劇専門の役者さんと、映像専門の俳優さんがおられて、
同じ演技の分野でも、視点の違うお二人が揃った面白い日だった。
更に私を含め、美術分野を経験している面々が4名。
初めましての方にも来ていただけて、嬉しかった。

身体への視点、世界への興味の持ち方、自分自身との向き合い方が、


分野の違いによって垣間見えるようで、お互いに楽しい刺激を受けたと感じる。


最初に、それぞれ参加者同士で話し合える時間を設けた。
今回のテーマは
「創作の作業を始める為にウォームアップとして行っていること」
について。

私にとって、慌ただしい日常の時間から、創作の為の時間に入っていく切り替わりというのはとてもデリケートなもので、
なかなか上手く集中状態になれないことの方が多い。

仕事での人間関係が上手くいっていないとき、家庭の慌ただしさで気が立っているとき、
その日によってコンディションも違うので、難儀なもので。

もちろん、
「好きで好きでたまらないことをやっているんだから、集中するための苦労なんてない。」
というアーティストもいるかもしれないが、私は決してそういうタイプでもない、というより、生理周期や季節などの時期、その時の人間関係、生活環境によってかなり変わる。大学時代はそんなにデリケートに影響しないだろうと思っていたことにも、段々と敏感になる。

この点で難しさを感じているのは私だけではないのではと思い、

「こんなことをするよう心がけている」というお話をそれぞれにしていただいた。

皆さまそれぞれ、まず自分がどういう性質なのかをよく内省し、
自分に合ったウォームアップ方法を実践している様子だった。
コーヒーを入れる(決まった作業をする)、植物を見つめる、呼吸を整える、
軽く身体をマッサージして今の自分の状態を確認する、日々、極力凡人でいるetc.

でも結局ダメなときはダメで、そういう日は諦めて作業を止める。
もうむしろ、制作を日常から切り離して考えなくてもいいのでは。
というか人生の切り替えは必要なのか?

それだけ皆さん真摯に自分の活動に携わっているのを感じました。

こういう話を、分野の違う方同士で共有し合うことで、「創作を続けるとはどういうことか」一人一人が考えを深めてもらう時間になればと思う。そういうWSにしていきたい。

今後も、1〜2テーマほど、創作に関する話題を参加者で話し合う時間を設けられればと思っている。というか、それがこのWSの醍醐味になっていくだろう。


その話題を共有した上で、本ワークショップのウォームアップに入る。
ウォームアップとは名ばかりの集中力をもって、取り組んでいただけた。

身体を使ったワークでは、前回からの引き続きで呼吸と一緒に動くことを徹底してアプローチした。

ただ歩くことだけでも、呼吸と一緒に動けば自然な流れが生まれるが、呼吸を無視して動けば、どこかで無理のある、わざとらしい表現になってしまうので、とても慎重になる。わざとらしい動きは徹底的に避けていきたい。
呼吸が上手く深まらず、ヤキモキすることもあったと思う。

息を吸った時、吐いた時、直立した時、寝そべった時、身体と自分の内面がどういう感覚を獲得するのか、それがどういう動きを生み出していくのか。

とてもじゃないけど一回の2時間半では行き着くことの難しい、地味で地道なWS

2回連続で来てくださった参加者さまからは
「2回目だからか、前回よりも町田さんの言っていることを理解ができたというか、ストンときたことが多かった」
という感想をいただくことができ、ホッと一安心。

同じワークを繰り返ししていても、その日のコンディションによって、すんなり理解できることとそうでないことが異なるから、余計に難しい。
繰り返していく毎に、どんなコンディションの日でも安定した感覚を得られるようになる。(私もそうなっていきたいです。)


第二回目にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

次回は1/16(水)19:00-21:30です。
ご興味おありの方は是非ご検討いただければ幸いです。

イベントページアーカイブ

第一回目 https://www.facebook.com/events/730626913996112/
第二回目 https://www.facebook.com/events/608902022859659/?active_tab=about









コメント

このブログの人気の投稿

個展『生きる者たちを想う為』終了いたしました(パフォーマンスイベント記録)

個展 『名前を知らない死者を想う為』